ASOBI BEER

ASOBI BEER ASOBI Pale Ale

PALE ALE

ALC: 5.5% / IBU: 30

京都与謝野町産のホップを贅沢に使用 ASOBI BEER ASOBI Pale Ale

1つ1つ手摘みした京都与謝野ホップを贅沢に使用。柑橘のような華やかなアロマ、ホップ畑を連想させる京都与謝野産ホップの青々とした風味が、モルトの優しい甘味と共にバランスよく広がります。

「ASOBI」という名前の由来は、江戸時代「阿蘇美の海」と呼ばれた与謝野町の阿蘇海、そしてビールを通して遊び心を届けたいことの2つから。ラベルデザインは与謝野町の象徴を抽象化しており、背景のオレンジ色は、香りの特徴である柑橘感を表現しています。

【このビールを造ろうと思ったきっかけ】
京都・与謝野町には独立系のホップ「与謝野ホップ」があります。地域商社である私たちは与謝野ホップ産業の発展を目指すべく、それを利用したビール「ASOBIペールエール」の販売を開始しました。

【ブルワーさんオススメの楽しみ方】
飲み頃温度:3〜5℃
料理とのペアリング:魚介系(焼き魚や牡蠣など)

Brewed by

ASOBI BEER

与謝野産ホップの活用と天橋立の環境課題に取り組む ASOBI BEER

「与謝野町の地域資源を活かした事業で地方創生につなげたい」

そんな想いから“ 与謝野ホップ ”に着目し、はじまった「ASOBI BEER」の構想。与謝野産ホップの活用と、加熱・粉砕した牡蠣殻を醸造用水の高度調整剤として使用することで、天橋立の環境課題解決にも取り組んでいます。

丹後の風土・資源に順応し、先人や歴史に倣い敬意を忘れず、理想のビールへの想いに誠実にビールづくりを行う。ビールづくりを通じて持続可能な自然環境づくりに寄与していきたいと考えているブルワリーです。

アプリでコレクション

読み込み中