OTOMONI ORIGINAL

JAPANESE
BEER
ODYSSEY

〼吟醸RICE ALE

ツンデレHAZY IPA

チョベリグDDHヘイジーペールエール

こよいお月見

熱唱SESSION IPA

苦味百鬼夜行

文明開化麦酒

翠雨

令和梅齧り麦酒

〼セッションIPA

御難玄米あられゴールデン

ラズベリーヴァイツェン

青森生姜味噌おでんアメリカンウィートエール

マイチョコ
ペアリングエール

北北西ってどっちやねん!IPA

お屠蘇ペールエール

#00

最新
銘柄

毎月テーマに沿った
オリジナルビールをお届けする企画
JAPANESE BEER ODYSSEY

JAPANESE BEER ODYSSEYは、
オトモニが月に1回さまざまな日本文化をテーマにオリジナルビールを醸造し、
皆様にお届けする企画です。

「もう一歩深く、面白く。」
知的好奇心を満たす
ビールと文化のガイドブック

これまでにお届けした
他のJBO銘柄のご紹介

JBO銘柄を楽しんだ皆様の感想

  • オトモニ お屠蘇ペールエール

    様々な風味が邪魔せず混在してる。
    うまい。

  • オトモニ 北北西ってどっちやねん!IPA

    香り高くて美味しい

  • オトモニ 御難玄米あられゴールデン

    初めて味わう後味!
    玄米風味ちゃんと分かる
    サーモン刺しと

    2022.4.8 fri.

  • オトモニ MY CHOCO PAIRING ALE

    ほのかな甘み
    丁度良い

  • オトモニ 翠雨(すいう)

    飲みやすい。さっぱり。度数も低い。

  • オトモニ お屠蘇ペールエール

    シナモンのビールって飲んだこと無いけどめでたい晴れやかな味わい。すき焼きと合わせると柚子や山椒が際立ってくる

  • オトモニ 文明開化麦酒

    さわやかで、美味い

  • オトモニ MY CHOCO PAIRING ALE

    アンバーカラーのエール。
    ファーストインプレッションに、少しローストした大麦の甘みが感じられる。
    一方でホップが弱いわけではなく、しっかりと苦味と香りも保つ。
    チョコペアリングとされる理由が分かる一杯。

  • オトモニ 〼SESSION IPA

    フルーティでいい香り。後口はスッキリ。食事とも合う。

  • オトモニ ラズベリーヴァイツェン

    バナナのような風味が…?!
    自分の味覚を疑う笑笑
    斬新!
    後味はさっぱりで飲みやすい一本でした🍺
    ご馳走様です🙏

  • オトモニ 御難玄米あられゴールデン

    うまい

  • オトモニ ラズベリーヴァイツェン

    ラズベリー風味がとても良い

  • オトモニ 〼SESSION IPA

    サッポロのソラチをさらに芳醇にした感じ

  • オトモニ 令和梅齧り麦酒

    うますぎる。甘い。みかんの風味強い。

  • オトモニ MY CHOCO PAIRING ALE

    黒ビール。
    確かにチョコレートの風味を高めてくれた^_^

  • オトモニ 北北西ってどっちやねん!IPA

    オレンジがふわっと香る
    苦味が程よい

  • オトモニ 御難玄米あられゴールデン

    香ばしい香り
    ほうじ茶みたいな飲み口、あっさりしつつモルト感もある

  • オトモニ 〼SESSION IPA

    普通に美味しくて、升で飲む香りとの相性も良い

  • オトモニ 〼SESSION IPA

    「JAPANESE BEER ODYSSSEY」第7弾の銘柄、オトモニ 〼(マス)セッションIPAのテーマは枡。
    大阪北堀江にあるMARCA BREWINGさんと醸造した日本の伝統工芸品である「枡」をテーマにしたビール「〼(マス)セッションIPA」。
    通常では合わせづらいビールと枡の風味を調和させるため、清酒酵母を使用したセッションIPAとしています。
    枡の木の香りや風味と合わせて飲んで完成するような、枡の香りを引き立てることに成功した類稀なる華やかなセッションIPAです。
    詳細はこちら「増して益して縁起物!1300年の時を超え、時代と共に変化し続ける枡」
    https://otomoni.beer/jbo/masu

  • オトモニ MY CHOCO PAIRING ALE

    確かに、チョコレートに合うテイスト。コクの深みがカカオにマッチするのか。

読み込み中